この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- みなみの島へいったんや
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1982年02月発売】
- カクレクマノミは大きいほうがお母さん
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2010年03月発売】
- それいけ!アンパンマンおあそびブック 2
-
価格:715円(本体650円+税)
【2011年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1982年02月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2010年03月発売】
価格:715円(本体650円+税)
【2011年06月発売】
この絵本が出されてから40年が過ぎました。
「知恵遅れ」という言葉は「知的障害」という言葉似変わり、発達障害についてもとらえ方が随分と変わってきたと思います。
でも、障害者が健常者とわだかまりなく共生できているかというと、疑問が拭えません。
自分が、障害者の生活介護施設で働いているからか、彼らの個性に対して、理解というよりも、垣根越しの許容という周りの空気を感じてしまいます。
そう考えると、この絵本は決して古くはありません。
差別社会からSDGs社会へ、まずは大人として学ぶべき絵本のように思いました。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】