この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 平家物語の合戦
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年04月発売】
- 和泉式部集全釈 続集篇 新装版
-
価格:12,100円(本体11,000円+税)
【2012年06月発売】
- 源氏物語の源泉研究
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年03月発売】
- 軍記物語と合戦の心性
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2021年04月発売】
- 女子高生とツッコミながら読む古事記
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年11月発売】
[BOOKデータベースより]
紀貫之ら4人に勅撰和歌集作成の命が下ったのは905(延喜5)年のことであった。『万葉集』以後、公けの席での漢詩文隆盛の中で、はじめて「やまとうた」を選ぶ貫之たちの喜びは大きかったに違いない。10年の歳月をかけ古今の和歌を精選して成った。作風は万葉風にくらべ理知的・内省的で技巧に富み、後世に絶大な影響を与えた。
春歌
夏歌
秋歌
冬歌
賀歌
離別歌
羇旅歌
物名
恋歌
哀傷歌
雑歌
雑体
大歌所御歌・神遊びのうた・東歌・墨滅歌