[BOOKデータベースより]
ベストセラー作家、水野敬也が初めて語る「心を動かす手紙の技術」!手紙は、誰もが日常的に扱えるものです。でも、この力を本当に活用できている方は、ごく少数。本当なら、ふつうなら会えない人に会えたり、身近な人に心から喜んでもらえたり、といった、素晴らしい現実を導くツールなのです。本書は、水野敬也の経験にもとづいた実践的な手紙の力が身につき、さらに読後に静かな感動をおぼえる、新しい名著です。
文章を書く上で一番大切なこと―『お世話になった人へのお礼状』
最初の一文で相手の不安を解消する―『仕事依頼の手紙』
自分を喜ばせるのではなく、相手を喜ばせる―『抗議の手紙』
肉親を「お客さん」として扱う―『親から子への手紙』
相手の信用を得るために、礼儀を「最低限」おさえる―『手紙の礼儀作法』
儀礼的な手紙こそ、相手を尊重する「ひと手間」を―『年賀状』『暑中・残暑見舞い』『お中元のお礼状』
「あなたのファンです」では、相手へのサービスにならない―『ファンレター』
難易度の高い依頼では、「誠実さ」と「自信」を伝える―『お金の援助を依頼する手紙』『著名人に会うための手紙』
相手の要求を断りつつ、嫌われない方法―『断りの手紙』
手紙におけるユーモアは、「愛嬌」をマスターする―『お見舞いの手紙』
相手の怒りの矛先を全て想像する―『謝罪の手紙』
パートナーへの手紙は「永遠の愛」を言い換える―『ラブレター』
手紙に隠された、人生を変える力―『感謝の手紙』
最高の手紙を書き続けるために、エゴではなく愛を選ぶ―『遺書』
あなたへ
ベストセラー作家、水野敬也が初めて語る「心を動かす手紙の技術」!
本書は、水野敬也の経験にもとづいた実践的な手紙の力が身につき、さらに読後に静かな感動をおぼえる、新しい名著です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 葬式不滅
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年12月発売】
- 供養には意味がある〜日本人が失いつつある大切なもの〜
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年04月発売】
- 墓じまい・墓じたくの作法
-
価格:935円(本体850円+税)
【2015年09月発売】
- イラストでわかる美しい所作と振る舞い
-
価格:990円(本体900円+税)
【2021年11月発売】