この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フランス人はなぜ好きなものを食べて太らないのか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年12月発売】
- 限りある時間の使い方
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年06月発売】
- 「脳にいいこと」すべて試して1冊にまとめてみた
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
- この3つで劇的にあか抜ける 人生が変わるインテリア
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年04月発売】
- それって、必要?
-
価格:847円(本体770円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
知らない場所でカレーをつくって一緒に食べたら何がおきたか。ごく自然に「つながる」、カレーキャラバンという「方法」。
つながるカレー(まちで鍋を炊く;場づくりのヒント;チームで動く;続けるための工夫;コミュニケーションを「味わう」場所)
[日販商品データベースより]カレーキャラバン、まちへゆく(基本のカレーのつくり方;おじさんからジョッキビールをもらう。―墨大カレー(東京都墨田区);本格的な道具が増えた。―墨大カレー2(東京都墨田区);はじめての旅。―カミフルカレー(新潟県新潟市上古町);タンドール窯をつくった。―こもろカレー(長野県小諸市) ほか)
あるまちでカレーをつくり、無料でふるまい、一緒にカレーを食べるプロジェクト「カレーキャラバン」。人と人との関わり方のヒントや、自然なコミュニケーションのあり方などを考えることのできるユニークな1冊。