[BOOKデータベースより]
デザイナー、スタイリスト、作家、陶芸家…。美意識の高い人たちが、あえて湘南に住むのはなぜ?30の個性あふれる暮らしぶりにその答えがあります。
大橋マキさん―畑とハーブ。子育てと仕事。すべてが融合した葉山〜逗子の生活。
マリコ・イェンセンさん―北欧の暮らしを鎌倉の森の中の一軒家で。
岡崎裕子さん―暮らしと作品がひとつになる。人の集まるひだまりの家。
勝見早苗さん―フレッシュであることはかぐわしいこと。手作りの素材で簡単で目にも美しい料理を。
小野ユキさん―定住の地に選んだ鎌倉。ほどよい隙間という贅沢を楽しむ。
折原みとさん―愛犬と湘南に来て見つけた、野外の遊びと自然のある生活。
墨屋夕貴さん―海の広がる高台の古民家は、アートと人が融合する場所。
横溝千乃さん―「エノコロ」で、デンマーク式週末型農業暮らしを小田原で体験。
中西幸子さん―古民家を「人が集まれる家」に。多くの友が集える安らぎの空間。
東川則子さん―生活はアートそのもの。風が吹きぬけるゆたかな日々を。〔ほか〕
デザイナー、スタイリスト、作家…。美意識の高い人たちが、あえて湘南に住むのはなぜか。30の個性あふれる暮らしぶりにその答えがある。湘南発のウェブマガジン「BRISA」の人気インテリアコラムが1冊に。
”湘南発 風を感じる「私」のためのウェブマガジン”を合言葉に、今年で5周年を迎えるBRISA。湘南を愛する女性のために、編集にあたるのは主に湘南に暮らす女性たち。湘南の人々の暮らしや食、ビューティ、ファッションなどを定期的にアップしており、なかでも人気の「鎌倉くらすらいふ」というコンテンツをベースに、新たな取材を加えて書籍化。総勢30人の女性たちの個性溢れるインテリアや、のびやかな湘南ならではの暮らしぶりを紹介します。