この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 外資系コンサルから学ぶ ロジカルシンキングと問題解決の実践講座
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年06月発売】
- フレームワーク使いこなしブック
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2010年08月発売】
- 外資系コンサルが実践する資料作成の基本
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2014年08月発売】
- マンガでやさしくわかる資料作成の基本
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年03月発売】
- ビジネスの教科書
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2012年03月発売】
[BOOKデータベースより]
どんな激務もスマートにこなす現役の外資系コンサルが実践!整流化(自動で整理される仕組み)で仕事がみるみる片づく!!モノ・コト整理のテクニック全公開。
「整理」ではなく「整流化」する
[日販商品データベースより]第1部 コンテンツのフロー(流れ)を整える(ノート整流術;メール整流術)
第2部 コンテンツのストック(蓄積)を整える:コト(ToDo整理術;スケジュール整理術)
第3部 コンテンツのストック(蓄積)を整える:モノ(フォルダ整理術;デスク整理術;名刺整理術)
コンサルタントの仕事術
◆どんな激務もスマートにこなす、現役の外資系コンサルが実践!
ビジネスエリートがたどり着いた――「整理」ではなく「整流化」する仕事術!!◆
日々の仕事の中で、際限なく増えていくメールや電子ファイルに紙書類…。
これらの整理に、頭を悩ませているビジネスパーソンに向けて、
コンサルタントならではの「整流術」(=自動で整理される仕組み)
をベースにした「超・整理術」を大公開!
最小の手間で仕事力を高められる最強の方法!!
◆7つのワークハック・フレームワーク◆
情報を「デジタル」「アナログ」に分け、
・「フローを整える」(1.ノート/2.メール術)
・「やるべきコト」(3.ToDo/4.スケジュール整理)
・「片づけるべきモノ」(5.フォルダ/6.デスク/7.名刺整理)に分類。
これだけで、自然に「コト」と「モノ」が整理できる!