[BOOKデータベースより]
わかっていないことが多い謎の虫、カニムシについて、この虫一筋40年の著者が、これまでの採集・観察をまとめた記録。
第1章 カニムシ学ことはじめ(身近で遠い存在;人はいつからカニムシを知ったか ほか)
第2章 カニムシに至る道(生き物好きからカニムシへ;試行錯誤の始まり ほか)
第3章 カニムシの生態(カニムシ分布を決定する要因;カニムシが豊かな森とは ほか)
第4章 カニムシの採集と飼育(発見の楽しみ;私の新種記載 ほか)
英語ではブック・スコーピオンと呼ばれる、
古書に棲みサソリのようなハサミを持つカニムシ。
古書以外にも木の幹や落ち葉の下など、私たちの身近にいるムシなのだが、
ほとんどの人がその存在を知らない。
カニムシについてわかっていないことも多い。
この虫一筋40年の著者が、これまでの採集・観察をまとめた稀有な記録。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 生活害虫の事典 普及版
-
価格:9,680円(本体8,800円+税)
【2009年10月発売】
- ハダニの科学
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2024年11月発売】
- 寄生蟲図鑑 増補版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2018年01月発売】