[BOOKデータベースより]
大学初年級で学ぶ物理学のなかでとりわけ難物とされる電磁気学を、少しでもわかりやすいようにと考えて懇切丁寧に書かれた教科・参考書である。そのために図も理解しやすいように工夫をこらし、数多く入れた。また、随所に即答できるような小問を配し、電磁場になじみ、イメージを作るのに役立つよう編まれている。姉妹書、基礎演習シリーズ「電磁気学」(同時刊)との併用によりなお一層の理解の助けとなろう。章末のコラムも興味深い。
静電場
導体
誘電体
定常電流
静磁場
電磁誘導
電磁波
" 本書は、直観的イメージが作り難く、わかりにくい電磁気学を少しでもわかりやすいようにと考えて懇切丁寧に書かれた教科書である。
電場や磁場をできるだけ ""もの"" のように扱って、その法則を調べていくことに重点を置いている。
姉妹書の『基礎演習シリーズ 電磁気学』(ISBN 978-4-7853-8105-9)との併用により、一層の理解の助けとなろう。また、本書の内容を精選して半期用にまとめ直した『基礎電磁気学』(ISBN 978-4-7853-2078-2)もある。"
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 半導体物理学
-
価格:9,680円(本体8,800円+税)
【2024年11月発売】
- 物質の電磁気学 新装版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2021年11月発売】
- ひとりで学べる電磁気学
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2016年09月発売】
- 量子アルゴリズム
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2014年10月発売】