この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 考えるバスケットボール!超自主練66
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年10月発売】
- 考えるバスケットボール試合で勝てるパス
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年08月発売】
- バスケットボール魔法の1on1レッスン
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年05月発売】
- 魔法のバスケレッスン
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「できなかったことをできるに変換する」厳選した実戦問題を収録!
1 個のオフェンス(ディナイで守られてしまいよい形でボールをもらえません。どうすれば打開できるでしょうか?;ディフェンスが下がって守り、1対1を仕掛けてもコースに入られてしまう場合、どのような打開策があるでしょうか?;方向づけしてミドルライン側を厚く守ってくるディフェンスに対して、どのような攻め方ができるでしょうか? ほか)
[日販商品データベースより]2 チームオフェンス(相手のカバーディフェンスに阻まれてしまい、ドリブルで割って入れません。このような展開にならないためにはどうしたらいいでしょうか?チームで仕掛けていくときに単調な1対1になってしまい打開できません。どのようにすれば解決できるでしょうか?;オールコートプレスで相手のトラップにかかり上手くボールが運べません。どうすれば打開できるでしょうか? ほか)
3 個とチームのディフェンス(1対1で守り切れずに抜かれてしまうとき、どんなことに気をつけたらいいでしょうか?;強烈なインサイドのオフェンスに好き勝手にプレーされてしまう場合、どのように封じればいいでしょうか?;相手チームの切り替えが早くて止めることができません。速攻のときにディフェンスが心がけることはなんでしょうか? ほか)
動画でわかる! バスケ脳速攻レベルアップ! 超実践Q&A集!
日本最大のオンラインバスケ塾を主宰する、「考えるバスケットの会」会長・中川直之氏の最新刊。15万人から寄せられた質問から実戦シチュエーションを例題にし、最適解を完全解説。QRコードを読み取って動画再生すれば、もっとよくわかる!