[BOOKデータベースより]
あそび環境Museumアフタフ・バーバンが日本中の子どもたちと実演した人気のあいうえおなぞなぞを新しく絵本に集めました。遊びながらあいうえおが楽しく学べます。絵は人気画家が描きおろし!!
[日販商品データベースより]<3〜9歳向け>
「あ・い・う・え・お」にまつわるなぞなぞ・さがし絵が、たっぷり99問!
なぞなぞで遊びながら、五十音に親しめる絵本です。
「あ≠オをつかって上手にパチパチ!これだれだ?」
(答あ≠オか)など、
五十音をつかったなぞなぞを、
「あいうえお」順にならべています。
なぞなぞで楽しくあそぶうちに、「あ・い・う・え・お」が身近になります。
食べ物や動物、お店やさんなど、子どもに身近なものを題材にしました。
すべての問題に、ヒントになるイラストを掲載しているので、
なぞなぞが苦手な子どもでも、楽しく考えられます。
ことばに興味をもち始めた子どもにぴったりの「ことばあそび」も掲載しています。
子どもたちが競い合って答えるような、たのしいなぞなぞが満載!
毎日の保育の合間や、読み聞かせにもぴったりです。
楽しく言葉を覚えるクイズ形式の絵本だと思ったら、「あいうえお」の物を探すページになると私自身が唸ってしまいました。
なぞなぞで軽く準備運動をしたとはいえ、探すページで全ての物を探し出すのはかなり難しいと思います。
絵が楽しいので、チャレンジする気持ちになる本ですが、高齢者の方の脳トレにも使えそうな絵本です。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】