- エネルギーの不都合な真実
-
原発、バイオ燃料、太陽光・風力発電、天然ガスーどの選択が正しいのか
Energy myths and realities.- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2012年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784767812984
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 企業家活動でたどる日本の自動車産業史
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2012年03月発売】
- よみがえる新幹線0系・100系・200系 新装版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年10月発売】
- 企業家活動でたどる日本の食品産業史
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2014年03月発売】
[BOOKデータベースより]
世界の石油はいつ枯渇する?原子力発電の経済性と安全性は?バイオ燃料や風力発電の将来性は?電気自動車、原子力、ソフトエネルギー、ピークオイル、二酸化炭素隔離、植物由来液体燃料、風力発電…広く流布しているエネルギー神話の「誤り」を科学的なアプローチによって解き明かし、今日の議論で抜け落ちがちな「現実」を提示する―将来のエネルギーのあり方を考えるうえで絶好の書。
第1部 過去からの教訓(未来は電気自動車のもの;原子力の電気は計れないほど安い;ソフトエネルギーの幻想)
[日販商品データベースより]第2部 ヘッドラインに見る神話の数々(枯渇―ピークオイルとその意味;二酸化炭素隔離;植物由来液体燃料;風力発電;エネルギー移行のペース)
結論―教訓と政策上の留意点
電気自動車、原子力、風力発電…。広く流布しているエネルギー神話の「誤り」を科学的なアプローチによって解き明かし、今日の議論で抜け落ちがちな「現実」を提示。将来のエネルギーのあり方を考える上で絶好の書。