[BOOKデータベースより]
起業の方法を考えよう!(高校生や大学生でも熱意があれば起業できる!;自分一人だけで起業することもできる!?;多角的なアプローチを経てビジネスをスタートさせる;株式会社やNPO法人など企業の形態はさまざま;事業を進めるためには資金調達が不可欠;許可を受けないと開業できない事業もある;起業後も努力を重ね事業を軌道に乗せよう;知っておきたい!ビジネスで使うカタカナ語30)
起業家に聞いてみよう!(常識に疑問を持ち不便を解決。新しい「あたりまえ」をつくる―株式会社リブセンス 村上太一さん;地域の課題解決を追求する中でロボットを使った農業にたどり着いた―AGRIST株式会社 齋藤潤一さん;「誰に」「何を」「どうやって」売るかアイデアとマーケティングが起業のカギ―株式会社ICHIGO 近本あゆみさん)
もし「起業してみたい!」と思った場合、どのような方法があるのか手順や資金の集め方などについて解説。実際の起業家への取材・インタビューでは、起業のきっかけから事業を軌道に乗せるまでの流れを紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 起業家になりたい! 「なんで起業したの?」
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年10月発売】
- 起業家になりたい! 「起業ってなに?」
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年11月発売】
- アイちゃんのいる教室
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2013年04月発売】
- どこがあぶないのかな? 7
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年10月発売】
- アイちゃんのいる教室3年1組
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年02月発売】