ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
新しい日本型市場を目指す
東洋経済新報社 長澤孝昭
取引制度を改革し「国際水準の商品先物市場を整備する」ことを狙って、改正・商品取引所法が施行された。本書は、今回の制度改革を契機に、一般社会の疑惑と当業者の不信を克服し、「公正で透明な価格形成の場」「価格変動をヘッジする場」としての本来の姿を取り戻すべく歩きだした日本の商品先物業界の現在の姿を描く。業界、行政、当業者、消費者、学界―それぞれの関係者の生々しい証言は将来に向けてこの業界が抱える課題の重さと深さを正直に表現している。
第1章 日本の商品先物市場って何だ第2章 なぜトラブルばかりが多い第3章 それでも日本にも先物市場が必要だ第4章 何はさておき社会的信用の向上が最優先第5章 もちろん使い勝手が悪ければ誰も使わない第6章 ビッグバンを生き残る第7章 世界ではいま第8章 新しい日本型市場を目指せ
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
取引制度を改革し「国際水準の商品先物市場を整備する」ことを狙って、改正・商品取引所法が施行された。本書は、今回の制度改革を契機に、一般社会の疑惑と当業者の不信を克服し、「公正で透明な価格形成の場」「価格変動をヘッジする場」としての本来の姿を取り戻すべく歩きだした日本の商品先物業界の現在の姿を描く。業界、行政、当業者、消費者、学界―それぞれの関係者の生々しい証言は将来に向けてこの業界が抱える課題の重さと深さを正直に表現している。
第1章 日本の商品先物市場って何だ
第2章 なぜトラブルばかりが多い
第3章 それでも日本にも先物市場が必要だ
第4章 何はさておき社会的信用の向上が最優先
第5章 もちろん使い勝手が悪ければ誰も使わない
第6章 ビッグバンを生き残る
第7章 世界ではいま
第8章 新しい日本型市場を目指せ