
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- アメリカの金融政策と金融市場
-
U.S.monetary policy and financial markets.
東洋経済新報社
アン・マリー・ミューレンダイク 立脇和夫 小谷野俊夫
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2000年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784492652626


ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
本書は公開市場操作のメカニズムを解明し、金融市場の機能を分析したものである。連邦準備制度の政策決定過程や政策効果の実体経済への波及経路等に加えて、1980年代における金融政策プロセスと金融市場についての分析や、連邦準備の政策手法に関する革新の考察、連邦準備政策の歴史的回顧も描かれている。
第1章 金融政策とアメリカ経済
第2章 連邦準備とアメリカの金融政策―略史
第3章 預金金融機関の役割
第4章 金融市場
第5章 連邦公開市場委員会会合―政策指令の作成
第6章 トレーディング・デスク―政策指針と準備預金
第7章 公開市場操作の実施
第8章 連邦準備の政策に対する反応
第9章 金融政策の国際的側面
第10章 最近の金融政策についての所感