- 新会社法で変わる敵対的買収
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2005年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784492531990
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 会社の値段
-
価格:946円(本体860円+税)
【2006年02月発売】
- MBAバリュエーション
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2001年10月発売】
- バリュエーションの教科書
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2016年06月発売】
[BOOKデータベースより]
活発化するM&A戦略としての敵対的買収。日米の具体例、防止策等の基礎知識と実態をわかりやすく解説。
第1章 M&Aと敵対的買収の基礎知識(大買収時代の到来;M&Aとは何か? ほか)
[日販商品データベースより]第2章 新会社法とM&A(新会社法とは何か?;新しいM&A法制)
第3章 敵対的買収の歴史(世界の敵対的買収の歴史;戦前の日本はM&Aが活発だった ほか)
第4章 敵対的買収防衛策(米国における敵対的買収防衛策;日本における敵対的買収防衛策 ほか)
第5章 敵対的買収と企業経営(敵対的買収増加は企業価値にとってプラス;敵対的買収時代の財務戦略(1)配当政策の見直し ほか)
参考資料 米国におけるポイズンピル
新会社法において、M&Aに関わる制度が大きく自由化されることにより、敵対的買収がしやすくなる。活発化するM&A戦略としての敵対的買収について、日米の具体例、防止策などの基礎知識と実態を解説する。