[BOOKデータベースより]
半世紀にわたって会社とは何かを考え続けた著者渾身の会社論。
プロローグ 「会社の哲学」を求めて
第1章 「会社はヒトではない」
第2章 会社を考える哲学
第3章 法人とは何か?
第4章 責任を問われる株式会社
第5章 会社全体主義―「会社人間」
第6章 会社を代表する者―経営者
第7章 巨大株式会社の時代は終わる
第8章 国家と会社
第9章 会社を変える哲学
エピローグ 会社をどう変えるのか
アリストテレスやスピノザ、ヘーゲルや西田幾多郎などを参考に、「会社の哲学」についての著者の考え方を展開。半世紀にわたって会社とは何かを考え続けた、著者渾身の会社論。奥村法人資本主義論の集大成・完結版。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 影響力のマネジメント
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2008年08月発売】
- 生活経営学 第3版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年03月発売】
奥村法人資本主義論の集大成・完結版。半世紀にわたって会社とは何かを考え続けた著者最後の会社論。