ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
東洋経済新報社 山沢逸平
APECは、日本、米国、中国という3大国を含むアジア太平洋地域の21カ国・地域を擁し、そのGDPの合計は世界全体の60%近くを占めており、EUとならんで世界経済の舵取りをすることが期待されている。このAPECの舞台となるアジア太平洋経済が、本書の研究対象であり、特に東アジアに焦点を当てる。本書を通じて21世紀におけるアジア太平洋地域の再活性化の道を探求する。
第1部 アジア太平洋経済のメカニズム(アジア太平洋経済展望;相互依存深化とそのメカニズム;アジア太平洋地域での産業移転)第2部 アジア太平洋経済の現状とAPECの成果(アジア太平洋の地域経済協力;APECの自由化・円滑化計画;ボゴール自由化目標をいかに達成するか;経済技術協力をいかに強化するか)第3部 アジア太平洋地域の再活性化への道(アジア経済危機と金融協力;国際経済紛争と処理メカニズム;世界の中でのアジア太平洋経済)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ローハン・O.シェーマ
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2005年04月発売】
浅見百合子 日日日
価格:524円(本体476円+税)
【2006年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
APECは、日本、米国、中国という3大国を含むアジア太平洋地域の21カ国・地域を擁し、そのGDPの合計は世界全体の60%近くを占めており、EUとならんで世界経済の舵取りをすることが期待されている。このAPECの舞台となるアジア太平洋経済が、本書の研究対象であり、特に東アジアに焦点を当てる。本書を通じて21世紀におけるアジア太平洋地域の再活性化の道を探求する。
第1部 アジア太平洋経済のメカニズム(アジア太平洋経済展望;相互依存深化とそのメカニズム;アジア太平洋地域での産業移転)
第2部 アジア太平洋経済の現状とAPECの成果(アジア太平洋の地域経済協力;APECの自由化・円滑化計画;ボゴール自由化目標をいかに達成するか;経済技術協力をいかに強化するか)
第3部 アジア太平洋地域の再活性化への道(アジア経済危機と金融協力;国際経済紛争と処理メカニズム;世界の中でのアジア太平洋経済)