この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ミクロ経済学
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2008年06月発売】
- 実験ミクロ経済学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2012年09月発売】
- 実験マクロ経済学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2014年09月発売】
- マクロ経済の統計 第2版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年09月発売】
- ミクロ経済分析 第2版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年08月発売】
[BOOKデータベースより]
米国著名経済学者が診断するインターネット経済の行方。
序章 インターネットは「革命」か否か
第1章 インターネット徴税の困難さが「小さな政府」を生む
第2章 「情報の経済学」など、今ミクロ経済学は知的にすばらしい
第3章 シュンペーターの「内生的技術革新論」を再評価せよ
第4章 情報通信技術革新は、電気の普及に類する産業革命だ
第5章 情報仲介・統治役を担うシリコンバレーのベンチャー・キャピタル
第6章 知識が富の基本であり、情報が「力」である
第7章 金融制度を変革するインターネット・ファイナンス
第8章 無税で無政府状態のインターネット世界は幻想でしかない
第9章 政府はより積極的な富の再分配を
第10章 インターネット政策立案に公平中立な提言を