この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 野口悠紀雄の経済データ分析講座
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年11月発売】
- ゼロからわかる経済の基本
-
価格:990円(本体900円+税)
【2002年12月発売】
- 経済政策形成の論理と現実
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年04月発売】
- 最低限必要なマクロ経済学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2010年09月発売】
- カール・ポラニー
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2011年05月発売】
[BOOKデータベースより]
戦前期に生まれた「日本型経済システム」が今、我々を蝕んでいる。
第1章 われらが出生の秘密
[日販商品データベースより]第2章 四〇年体制の確立(1)―企業と金融
第3章 四〇年体制の確立(2)―官僚体制
第4章 四〇年体制の確立(3)―土地改革
第5章 終戦時における連続性―戦後改革とその評価
第6章 高度成長と四〇年体制(1)―企業と金融
第7章 高度成長と四〇年体制(2)―摩擦調整
第8章 四〇年体制の基本的理念
第9章 変化した環境・変わらぬ体制
第10章 未来に向けての選択
第11章 経済危機後の一九四〇年体制
1995年刊行の「一九四〇年体制」に、企業の戦時経済的体質について論じた「経済危機後の一九四〇年体制」を追加した増補版。日本はグローバリゼーションから取り残されていると警告する不朽の名著。