ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
「バランスシート不況」の正しい見方・考え方
東洋経済新報社 北坂真一
1980年代から今日に至るまでの日本経済の姿を最新の経済学の成果に基づいて総合的に分析。初心者から専門家まで確かな満足の、この一冊。
第1章 経済学のための頭の準備体操―景気変動と日本経済について考える第2章 株価・地価はどう決まるのか―バブルについて考える第3章 日本銀行にできること・できないこと―マクロ経済と金融政策について考える第4章 クレジット・ビューで解く日本経済―一九九〇年代の不況について考える第5章 増幅された景気変動―企業行動とファイナンシャル・アクセルレーター第6章 もしもお金持ちになれるなら―家計行動と資産効果第7章 貸し渋りはあったのか?―銀行行動と金融自由化第8章 これからの経済政策を考える
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
1980年代から今日に至るまでの日本経済の姿を最新の経済学の成果に基づいて総合的に分析。初心者から専門家まで確かな満足の、この一冊。
第1章 経済学のための頭の準備体操―景気変動と日本経済について考える
第2章 株価・地価はどう決まるのか―バブルについて考える
第3章 日本銀行にできること・できないこと―マクロ経済と金融政策について考える
第4章 クレジット・ビューで解く日本経済―一九九〇年代の不況について考える
第5章 増幅された景気変動―企業行動とファイナンシャル・アクセルレーター
第6章 もしもお金持ちになれるなら―家計行動と資産効果
第7章 貸し渋りはあったのか?―銀行行動と金融自由化
第8章 これからの経済政策を考える