この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 土地所有を考える
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年04月発売】
- 公共R不動産のプロジェクトスタディ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年06月発売】
- ビルメンテナンスが一番わかる
-
価格:2,068円(本体1,880円+税)
【2015年01月発売】
- 『最強物件企画』の進め方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年08月発売】
- 小規模宅地等の評価減の実務 第5版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年11月発売】
[BOOKデータベースより]
プラスサムの土地政策を。土地税制の改革はどうあるべきか。都市計画や金融システムをどう変えるのか。土地問題を根本的に解決するための大胆な提言を展開。
序章 土地政策の正しい視点
1 土地税制見直し論議の展開(土地問題と土地政策のあり方;新しい時代における土地税制の課題;法人たたきは魔女狩りだ;持てる者よ目覚めるときがきた;資産格差症候群からの脱却を)
2 土地問題解決への新提案(国税を導入しない土地税制見直し代案;不動産証券化のすすめ;社会資本整備も証券化できる;正しい土地政策の議論を―坪井東・三井不動産会長との対談;地方主導による土地問題の解決―細川護煕熊本県知事との対談;国際的常識に反する日本の土地制度―グレゴリー・クラーク教授との対談)
おわりに 税制、規制、金融の総合的見直しを