ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
東洋経済新報社 猪木武徳
日本の混迷を切り開く基本視座を提起!不公正と非効率を生む民主主義のパラドックス、市場の不備、モラルの欠如―政治・経済の再生のためにいま何が必要か。本書は、過去一五年ほどの間に著者が総合雑誌・新聞・経済誌等に書いた文書を編んだものである。
第1部 理論と政策の「ゆるい」関係(経済学者は合意できるか;エコノミストと経済政策;政府の役割とその変遷 ほか)第2部 リベラル・デモクラシーをめぐって(奴隷・ソフィスト・民主主義;裸にされる「人間と国家」;宗教と民主主義 ほか)第3部 日本の課題(高度成長の「置き土産」;日本の20世紀を振り返る―巨人との格闘;「日本社会論」からの脱却 ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
比嘉昇秀
価格:8,360円(本体7,600円+税)
【2010年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
日本の混迷を切り開く基本視座を提起!不公正と非効率を生む民主主義のパラドックス、市場の不備、モラルの欠如―政治・経済の再生のためにいま何が必要か。本書は、過去一五年ほどの間に著者が総合雑誌・新聞・経済誌等に書いた文書を編んだものである。
第1部 理論と政策の「ゆるい」関係(経済学者は合意できるか;エコノミストと経済政策;政府の役割とその変遷 ほか)
第2部 リベラル・デモクラシーをめぐって(奴隷・ソフィスト・民主主義;裸にされる「人間と国家」;宗教と民主主義 ほか)
第3部 日本の課題(高度成長の「置き土産」;日本の20世紀を振り返る―巨人との格闘;「日本社会論」からの脱却 ほか)