- 全47都道府県幸福度ランキング 2020年版
-
東洋経済新報社
寺島実郎 日本総合研究所 日本ユニシス株式会社総合技術研究所- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2020年09月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784492212448
[BOOKデータベースより]
序章 進化するランキング分析のために
第1章 幸福度ランキング5.5―自らの行動による「幸福実感」に向けて
第2章 都道府県幸福度ランキング
第3章 基礎自治体幸福度ランキング
終章 幸福度ランキングが目指すもの
★75指標をベースに算出した都道府県ランキングの最新版!
★2012年、2014年、2016年、2018年版に続く、5回目の調査!
★5回の調査でわかる、順位変動が大きい注目指標を掲載!
例:財政健全度、島根県は、30位→11位→12位→3位→2位と28位アップ!
★全47都道府県を一覧比較できるレーダーチャートを掲載!
★47指標による政令指定都市ランキング、39指標による中核市ランキングも掲載!
●幸福度ランキング5.5――自らの行動による「幸福実感」に向けて
実践例から学ぶ、幸福の在り方を調査
1 新たな福井モデルへ【幸福実感に向けたプロジェクト構想】
2 神川(田舎)モデル【ジェロントロジーで幸福を実感】
・コラム シンガポール――田舎(カンポン)モデルへの憧れ
・特別分析 ポストコロナにおける地域の幸福
●都道府県幸福度ランキング
総合ランキング─4回連続トップの福井県。日本海側の存在感
基本指標ランキング─5回連続トップは東京都
健康分野ランキング─山梨県が初の1位
文化分野ランキング─大都市圏が上位に
仕事分野ランキング─上位に波乱も
生活分野ランキング─富山県が5回連続トップで抜群の安定力
教育分野ランキング─強い北陸3県、茨城県も初の3位に
●政令指定都市幸福度ランキング
総合ランキング─さいたま市が1位に返り咲き
基本指標ランキング─総合ランキング上位市が強い
健康分野ランキング─仙台市が安定の1位
文化分野ランキング─観光的魅力で京都がトップに
仕事分野ランキング─安定した企業活動で川崎市がトップ
生活分野ランキング─地域に根差した生活基盤で新潟市が1位
教育分野ランキング─学校、社会両方の教育環境が整う京都市が1位
●中核市幸福度ランキング
総合ランキング─豊田市が2016年版から引き続きトップ
基本指標ランキング─豊田市3回連続の1位
健康分野ランキング─前橋市が初めて1位を獲得
文化分野ランキング─佐世保市がトップ
仕事分野ランキング─1位は豊田市、長野市が2位
生活分野ランキング─トップは今回も富山市
教育分野ランキング─呉市が学校、社会領域で上位になりトップに
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新規開業白書 2024年版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年06月発売】
- 持続的な賃上げにつながる社会経済の構築へ
-
価格:1,601円(本体1,455円+税)
【2023年10月発売】
- 生活向上につながる賃上げの実現と労働環境の改善へ
-
価格:1,601円(本体1,455円+税)
【2024年10月発売】
- 法人企業統計季報 平成28年7〜9月
-
価格:2,585円(本体2,350円+税)
【2016年12月発売】