ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
東洋経済新報社 小澤善哉
自社が保有する資産についての含み損益は、企業経営者や経理担当者などならある程度認識していることかもしれません。しかし、その含み損益が自社の決算に与える影響を、必ずしも正確に理解できるとは限りません。なぜならば、これから導入される時価・減損会計は、資産の種類によって時価評価の要否が異なる、資産の種類によって含み損益の会計処理が異なる、また企業が認識している時価とは違う概念で時価を測定することを必要とする、などなかなか一筋縄ではマスターできないものだからです。これからは、企業経営方針を定めるための一つの要素として、これら時価・減損会計の処理とその影響について根本的な理解を深めることは、経営者や経理に携わっている方々には必須となるでしょう。
プロローグ時価会計の基礎時価会計と税効果会計金融商品の時価会計(金融商品会計の概要;有価証券の時価会計;債権と貸倒引当金;その他の金融商品の評価)ヘッジ会計減損会計不動産の時価評価〔ほか〕
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
自社が保有する資産についての含み損益は、企業経営者や経理担当者などならある程度認識していることかもしれません。しかし、その含み損益が自社の決算に与える影響を、必ずしも正確に理解できるとは限りません。なぜならば、これから導入される時価・減損会計は、資産の種類によって時価評価の要否が異なる、資産の種類によって含み損益の会計処理が異なる、また企業が認識している時価とは違う概念で時価を測定することを必要とする、などなかなか一筋縄ではマスターできないものだからです。これからは、企業経営方針を定めるための一つの要素として、これら時価・減損会計の処理とその影響について根本的な理解を深めることは、経営者や経理に携わっている方々には必須となるでしょう。
プロローグ
時価会計の基礎
時価会計と税効果会計
金融商品の時価会計(金融商品会計の概要;有価証券の時価会計;債権と貸倒引当金;その他の金融商品の評価)
ヘッジ会計
減損会計
不動産の時価評価〔ほか〕