[BOOKデータベースより]
親が子どもの興味に共感してあげれば、好奇心はどこまでも伸びていきます。
第1章 好奇心がある子はなぜ幸せな人生を歩めるのか?(「うちの子、好奇心がないんです…」は本当?;好奇心は親次第で何歳からでも取り戻せる ほか)
第2章 毎日の生活の中でできる好奇心の育て方(子どもの「これは何?」「どうして?」を大切にする;新しいことをやる気にさせる“ほめ方” ほか)
第3章 子どもの好奇心を伸ばすために必要な“正しい習慣”(「自由」と「甘やかし」の大きな違い;伸びる子にするための条件は規則正しい生活から ほか)
第4章 豊かな好奇心を学力につなげる方法(すべての勉強は好奇心が原動力になっている;幼児期は早期教育よりも「愛情」と「しつけ」 ほか)
第5章 好奇心は人を変える―私が見てきた子どもたち(成績は「中の上」でも社会に出て成功したS君;人を好きになることが大切 ほか)
子どもの好奇心を刺激する子育ては、その子が持つ特性を伸ばし、幸せな人生へと導ける。子どもが好奇心を持ってこれからの学校生活を送るために、親が子どもにすべきこと、すべきでないことをわかりやすく解説する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ディズニーとキッザニアに学ぶ子どもがやる気になる育て方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2013年06月発売】
子どもが好奇心を持ってこれからの学校生活を送るために、親が子どもにすべきこと、すべきでないことをわかりやすく解説していきます