- やってはいけない愛犬のしつけ
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2019年05月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784413211338
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 犬のしつけパーフェクトBOOK
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年01月発売】
- しつけの常識にしばられない犬とのよりそイズム
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年01月発売】
- モルモット
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2016年08月発売】
- ヤギ飼いになるNew edition!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年10月発売】
[BOOKデータベースより]
「かみぐせはあおむけにしてノドに指を入れて直す」「ベッドやソファに上げちゃダメ!」「飼い主がリーダーでいなきゃ」…しつけのはずがトラウマに?!2100頭の問題行動を解決してきた新時代のドッグトレーナーが「愛犬も人もハッピーになる方法」を初公開!
1 こんなに変わった!「愛犬」の常識
[日販商品データベースより]2 「いい子」にしようと頑張っていませんか?
3 やってはいけない愛犬のしつけ―食事/トイレ/ハウス
4 やってはいけない愛犬のしつけ―かみぐせ
5 やってはいけない愛犬のしつけ―吠える・鳴く/暴れる/お留守番
6 やってはいけない愛犬のしつけ―飛びつき
7 やってはいけない愛犬のしつけ―散歩
8 やってはいけない愛犬のしつけ―社会化
「犬をソファやベッドに上げてはいけない」「食事は必ず人が先でないと犬が家族を下に見る」「噛んだら仰向けにして指を入れてキャン!と言わせればいい」「散歩での“引っ張りグセ”は直さないといけない」…どれも古い常識です。意味のないダメ出しはストレスや、ひどい場合はトラウマになり問題行動を引き起こします。「庭にいる番犬」から「リビングにいる家族のような存在」へと変わってきた愛犬との新しいしつけの方法を、2,100頭の犬と向き合ってきた名トレーナーが公開。