- 大人のマナーことばの便利帳 新版
-
知ってよかった言い方のツボ
Seishun super books SSー232
- 価格
- 1,210円(本体1,100円+税)
- 発行年月
- 2010年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784413064323
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 留学生・日本で働く人のためのビジネスマナーとルール 改訂版
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2023年02月発売】
- 聴く力伝える技術
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2012年07月発売】
[BOOKデータベースより]
すぐに使える状況別の定番から心の伝え方まで言い方のツボ。
1 社内でも社外でも上に立つ器の仕事ことばの章―恥ずかしくない社内常識から気配りの鉄則まで(あいさつの基本10ヵ条―使い方でヒンシュクをかってしまう「ご苦労さま」;訪問先での一人前の話術―正しいつもりの「お世話さま」が評価を下げる ほか)
[日販商品データベースより]2 知らないでは済まされないモノの言い方 お付き合いことばの章―取り返しのつかない初対面から結婚・葬儀のルールまで(結婚でヒカるお祝い言葉―定番セリフはこれで自分流に変わる;通夜・葬儀、品格のお悔やみ―突然のときに困らない、礼節のお別れ言葉 ほか)
3 顔が見えないからこそ、真価が問われる電話ことばの章―気づかないタブーマナーから臨機応変のツボまで(かける側の最低準備―「今、お電話よろしいですか」のひと言が言えるかどうか;ビジネス電話の受け方の基本―第一声で8割決まる、完璧スムース対応 ほか)
4 すっきりした文書・メールほど心が伝わるあらたまったことばの章―時間をムダにしない定番の書き方から活用セオリーまで(ビジネスレターのカンタン作成案―独特の慣用句もマネするだけでラクラク書ける!;社交手紙を書く―時候のあいさつ、結びの言葉こそ大人のマナー ほか)
敬語の言い回し、お祝いのあいさつ、公式のお悔やみ、電話の基本、手紙の気くばり、ビジネスメールの作法、社内の言葉づかい、取引先とのモノの言い方…。すぐに使える状況別の定番から、心の伝え方まで紹介。