- 忠臣蔵討ち入りを支えた八人の証言
-
- 価格
- 734円(本体667円+税)
- 発行年月
- 2002年11月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784413040426
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大塩平八郎への道
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年10月発売】
- 小栗上野介の数奇な生涯
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年03月発売】
- 江戸幕府編纂物篇 9
-
価格:55,000円(本体50,000円+税)
【2019年12月発売】
- 江戸東京の精神文化
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年10月発売】
[BOOKデータベースより]
新たな史料で読み解く真実の姿とは―三百年の時を超えて明かされたもう一つの歴史群像。
第1章 内匠頭を見届けた正義漢―多門伝八郎重共
[日販商品データベースより]第2章 浪士を援助した決意の未亡人―瑤泉院
第3章 潜伏生活を支えた義商―綿屋善右衛門好時
第4章 旧主に背いて味方した学者―細井広沢知慎
第5章 吉良邸の情報提供役―荷田春満
第6章 討ち入りの全記録者―佐藤条右衛門一敞
第7章 義士を逃がした大目付―仙石伯耆守久尚
第8章 義士の日記を書いた男―堀内伝右衛門勝重
新たな史料から読み解く忠臣蔵の真実の姿、300年の時を超えて明かされたもう一つの歴史群像とは何か。本書は、「四十七士」を陰から支えた8人をクローズアップして、知られざる元禄事件の凄まじさを披露する。