[BOOKデータベースより]
マンションは、資産であると同時に大きなリスクでもあります。しかし、リスクがあるならそれをコントロールする方法を考え、上手に物件を選べばいいだけです。
1 人口減少・住宅余り時代が到来!こんなに変わってきたマンション選びの考え方
2 「駅近・人気路線」は絶対条件―マンションの資産価値は立地が9割
3 絶対に失敗したくない人の新築マンション購入テクニック
4 2割、3割引きも可能!?新築マンションの上手な値引き交渉術
5 落とし穴がいっぱい―後悔しない中古マンションの選び方
6 20年後も資産になる―お宝中古マンションはこう探す
7 買ってからの管理がマンションの資産価値を決める!
20年後、「資産になるマンション」「値段のつかないマンション」の違いとは。立地の選び方から、実際の物件を見るときのポイント、デベロッパー別値引き交渉のテクニック、契約時の注意点まで解説した1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 限界のタワーマンション
-
価格:880円(本体800円+税)
【2019年06月発売】
「武蔵小杉と二子玉川では、どちらが20年後も資産価値を維持できる?」「新築マンションの広告を見るとき注意すべき点は?」「ネットに出ている中古物件は『売れ残り』!?」──。人口減少でこれから空き家が急増するため、これからマンションを購入する人は厳しい目で選別しなければなりません。立地の選び方から、実際の物件を見るときのポイント、デベロッパー別値引き交渉のテクニック、契約時の注意点まで、さまざまな角度からマンション選びの具体的な方法を伝授します。