この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 0・1・2歳児 子育てを支える連絡帳の書き方&文例
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年03月発売】
- なぜか子どもが心を閉ざす親開く親
-
価格:759円(本体690円+税)
【2017年10月発売】
- 親が与えている愛子どもが求めている愛
-
価格:737円(本体670円+税)
【2016年01月発売】
- 人生の悲劇は「よい子」に始まる 新装版
-
価格:836円(本体760円+税)
【2019年08月発売】
- ポリヴェーガル理論で実践する子ども支援
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、子どもの心の成長を左右する親の言葉の心理問題を初めて正面から解き明かした、渾身の書き下ろしである。
第1部 親の何気ないひと言が生んでしまう“トラウマ”に気づこう(やる気になるひと言、やる気をなくすひと言;こころを伸ばす動かし方、ダメにする動かし方;「どうしてあなたはできないの」という言葉;「役に立つ人間」に育つか「ダメな子」に育つかの境界線 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 子どもの“小さな自信”を大きく育てていこう(生きる力がわいてくる聞き方、伝え方;関心の持ち方で子どもは伸びる;楽しい親子の会話が「ふれあいの心」を育む)
「やればできるのよ」「助かるわ」「自分で決めなさい」。子どもが失敗してしまったとき、どんな言葉をかけるだろうか。子どもに良いひと言、悪いひと言の違いとは。本当に心の強い子を育てるヒントを紹介する。