重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
時務の研究者姜徳相

在日として日本の植民地史を考える

三一書房
姜徳相聞き書き刊行委員会 

価格
2,420円(本体2,200円+税)
発行年月
2021年04月
判型
四六判
ISBN
9784380210006

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1部 少年期(植民地時代の皇国少年)
第2部 青年期(民族を失った在日の苦悩)
第3部 大学時代(中国史から朝鮮史へ)
第4部 研究者として歩みだす
第5部 文化センター・アリラン創設(歴史や文化を学ぶ殿堂を)
第6部 いま思うこと

[日販商品データベースより]

在日の歴史研究者としての「時の務め」とは何か。
強制連行研究の第一人者、朴慶植は姜徳相に語った。
「朝鮮人が日本に住んでいるのは自分で好きで来たわけじゃない。それを明らかにするということだ。日本の政策によって来た人間だ。これは日本の国家責任だ。それを問うのが時務の歴史だ。それを訴えることが歴史家のやることだ」

植民地時代には皇国少年であり、のちに関東大震災時朝鮮人虐殺を世に問うた姜徳相が歩んだ半生。
歴史研究者として自立していく過程で出会った恩師や友人たちを回想するとともに、当事者である日本人が手付かずにしてきた植民地時代の研究を丹念に掘り起こし問題を提起し続けた、在日の歴史研究者たちを語る。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

101人の人物で読み解く太平洋戦争

101人の人物で読み解く太平洋戦争

太平洋戦争研究会 

価格:902円(本体820円+税)

【2023年07月発売】

日本陸軍の基礎知識 昭和の戦場編

日本陸軍の基礎知識 昭和の戦場編

藤田昌雄  軍事法規研究会 

価格:980円(本体891円+税)

【2023年10月発売】

日本植民地研究 第35号

日本植民地研究 第35号

日本植民地研究会 

価格:4,400円(本体4,000円+税)

【2023年06月発売】

関東大震災と朝鮮人 普及版

関東大震災と朝鮮人 普及版

姜徳相  琴秉洞 

価格:12,320円(本体11,200円+税)

【2023年08月発売】

日本植民地研究の論点

日本植民地研究の論点

日本植民地研究会 

価格:4,180円(本体3,800円+税)

【2018年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 桐の文化と桐樹栽培事典

    桐の文化と桐樹栽培事典

    飯塚三男 

    価格:27,500円(本体25,000円+税)

    【2021年07月発売】

  • 五十嵐医師と愛の劇薬

    五十嵐医師と愛の劇薬

    真山ジュン 

    価格:660円(本体600円+税)

    【2014年07月発売】

  • 魯山人陶説

    魯山人陶説

    北大路魯山人  平野雅章 

    価格:985円(本体895円+税)

    【1992年05月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント