この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 政治思想史
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年03月発売】
- AWS認定 高度なネットワーキング 専門知識(ANSーC01)完全対応テキスト
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年03月発売】
- 悪人力
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- Ver.7.5対応 徹底解説RPAツールWinActor導入・応用完全ガイド
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年10月発売】
- 朝倉実践心理学講座 8
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2010年10月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 デザインと色彩の基礎(心理学とデザインの邂逅;“者”と“物・事”をつなぐインターフェースとしてのデザイン;色彩学の基礎;表現要素としての色彩:サインシステム計画からイメージ形成まで;錯視と色彩デザイン)
[日販商品データベースより]第2部 実践デザインに向けて(色彩・香り・テクスチャ;音とデザイン:製品音、サイン、公共空間;視覚障害とデザイン;広告媒体と消費者の関係をデザインする:広告デザインへの心理学的アプローチ;安心・安全のデザイン)
第3部 “デザインと色彩”実践事例(デジタルサイネージ「まちコミ」:仙台発・生活に浸透するPR媒体;ブランドイメージと色;OTC医薬品のラベリング情報;脳の病気が引き起こすデザイン・色彩の変化;橋の色彩を考える)
安全で使いやすく心地よいデザインと色彩を、様々な領域で実現するためのアプローチ。第1部ではデザイン・色彩・心理学に関わる基本的な領域を解説。第2部以降、心理学の知見の実践現場での活用を事例と共に紹介。