この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 最終戦争論
-
価格:607円(本体552円+税)
【2001年09月発売】
- 「慰安婦」問題が問うてきたこと
-
価格:550円(本体500円+税)
【2010年02月発売】
- Basic沖縄戦 沈黙に向き合う
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年08月発売】
- 国家に捏造される沖縄戦体験 準軍属扱いされた0歳児・靖国神社へ合祀
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年02月発売】
- 陸軍少将岡原寛 戦中・戦後日記―演説の名手が生きた銃後と戦後―
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2023年08月発売】
[BOOKデータベースより]
サラリーマンの石田光治(32歳)は昭和十二年八月、日中戦争に召集された。身重の妻(27歳)と長男(2歳)を残して。娘の誕生は戦地で知った。いち早い帰国を夢見ていたが、一年後、激戦の中で戦死。娘を抱くことはかなわなかった。戦地から送られた手紙は妻によって封印されトランクに七十年間眠っていた。―戦地でたおれるまで書き送った七十五通の手紙。
1章 せめて貴女や省三にひと目会って…
2章 貴女よりの手紙は誠に天来の福音の如く…
3章 貴女のことを思わぬ日とてない…
4章 凱旋の日はもうすぐ…
5章 戦争は罪悪なり…
6章 帰ったら何から話そう…
7章 けっして父チャンは戦死などしない…
8章 後はただ、天命に委すのみです…