- 鹿鳴館の貴婦人大山捨松
-
日本初の女子留学生
中公文庫 く12ー1
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 1993年05月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784122019997
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の長い戦後
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2017年07月発売】
- 外征と公議
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年02月発売】
- 誰も知らない特攻
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年09月発売】
- 渋沢栄一がめざした「地域」の持続的成長
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年07月発売】
- 現人神から大衆天皇制へ
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2017年03月発売】
[BOOKデータベースより]
会津藩に生まれ十一歳で日本初の女子留学生として渡米、のち陸軍卿大山巌と結婚して「鹿鳴館の名花」と謳われた捨松の情熱の生涯を、百年ぶりに発見されたアリス・ベーコン宛の手紙をもとに辿る。
捨松の青春時代を求めて
会津藩の悲劇
岩倉使節団と女子留学生
ベーコン家の娘となって
一人だち
失意の日々
鹿鳴館に咲いた花
小説『不如婦』をめぐって
女子英学塾の誕生
日露戦争
晩年