- 京都発見 7
-
空海と真言密教
新潮社
梅原猛
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2004年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784103030195

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
梅原猛著作集 5
-
梅原猛
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2001年02月発売】
-
梅原猛著作集 3
-
梅原猛
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2002年02月発売】
-
梅原猛著作集 10
-
梅原猛
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2000年10月発売】
-
梅原猛著作集 14
-
梅原猛
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2001年04月発売】
-
梅原猛著作集 19
-
梅原猛
価格:5,830円(本体5,300円+税)
【2003年08月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
千年の時を超え、今もなお神秘にして荘厳な、空海と密教の世界へ。梅原猛のライフワーク「京都発見」シリーズ。いよいよクライマックス。
空海の寺、東寺
[日販商品データベースより]東寺講堂と空海の思想
東寺潅頂院と空海の密教
大師信仰と東寺の弘法さん
嵯峨天皇の宴遊と神泉苑
忠臣、和気清麻呂と神護寺
和気清麻呂一族と神護寺
弘法大師空海と神護寺
文覚上人と神護寺〔ほか〕
一代で真言密教を日本に根づかせた弘法大師・空海。総本山・東寺、雨乞い伝説の残る神泉苑、「鳥獣人物画」の高山寺など、空海と真言密教に縁の地をたどる。知的刺激にあふれた画期的京都文化論、待望の第7弾。