[BOOKデータベースより]
全部で100以上!!英語、算数、漢字、世界遺産、魚、船、猫、忍者、謎解き、料理ほか、オススメ検定と合格法。実際の問題にもチャレンジできる!
趣味をいかせる!学んで楽しい!資格・検定カタログPART1(日本さかな検定;世界遺産検定;船の文化検定;日本城郭検定;くるまマイスター検定 ほか)
勉強に役立つ!生活のためになる!資格・検定カタログPART2(英検;TOEIC Bridge Tests;JET;漢検;算数検定 ほか)
全部で100以上!オススメの検定と合格法
英検、漢検など、検定や資格をとるのが今ブーム。大人向けのものや難しいものもありますが、小学生でも受けられて合格できるものも増えています。
この本では、英語、漢字、算数、歴史など学校の勉強にも役立つものから、乗り物、生き物、お菓子、妖怪、マンガなど興味のあることを学べるもの、マナー、プログラミング、ニュースなど知っておくとためになるものなど、見開き単位でたくさんの検定を実際の問題とともに紹介! また、学校の試験や受験にも役立つ、勉強法・暗記法や試験中のアドバイスを紹介したのマン、にも申し込みや検定会場の様子をレポートしたマンガ、Q&A、豆知識なども収録。これ1冊で資格・検定がまるわかりの充実の内容です!
I
【編集担当からのおすすめ情報】
この本の監修者の鈴木秀明氏は、独学で650以上の資格・検定に合格した、資格・検定アドバイザー。小学生にもチャレンジできる検定のセレクトや勉強法のアドバイスにも協力いただきました。
検定にチャレンジすることで、自分が興味のあることの知識が深まったり、新しい世界の楽しさにふれることもできます。みなさんの将来の仕事や趣味につながるようきっかけになるかもしれません。
また対策のための勉強をして合格を勝ち取ることは、知識のみならず自信と勇気になり、将来の受験などでも役立ちます。
この本で学びたいジャンルや受けてみたい資格・検定を探して、ぜひチャレンジしてみてください。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大ピンチずかん 3
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- 大ピンチずかん 2
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- たれてる
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年10月発売】
- 火の鳥 いのちの物語
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年04月発売】
- しごとへの道 1
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年01月発売】
「小学生のミカタ」シリーズは、学校の授業ではあまり扱われないけれど知っておきたいテーマの内容を、マンガでわかりやすく楽しく教えてくれる本。大人も一緒に楽しめるので、いろいろ読んでいます。
こちらは、なんと、小学生でも取れる資格・検定が紹介されています。
こんなにあるんだ!とびっくり。くるまマイスター検定、犬の飼い主検定ほか、名探偵コナン検定というものもありました。
大人も資格試験などがあるとモチベーションが上がりますが、子どもの頃からチャレンジできるというのもいいですね。新しいものに興味を持つきっかけにもなるかもしれません。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)
【情報提供・絵本ナビ】