- ひらがなでよめるむしずかん105
-
- 価格
- 1,485円(本体1,350円+税)
- 発行年月
- 2022年07月
- 判型
- B5変
- ISBN
- 9784065288399
[日販商品データベースより]
昆虫に興味を持ち始めた子どもたちにぴったりの1冊! 昆虫写真界の第一人者・海野和男さんの美しい昆虫写真に、ひらがなで昆虫の名前や生態をわかりやすく紹介した文を添えています。厚紙でできていますので、しっかり開いて楽しめます!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 映画ざんねんないきもの事典ストーリーブック
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年07月発売】
- 食べ物とすみか
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年03月発売】
- つかまえ方とかい方
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年03月発売】
図鑑としては、それほど多くの虫が掲載されているわけではないのですが、虫図鑑の導入としてはとても分かりやすく、主要な昆虫が載っていて、楽しい図鑑ではないかと思います。
また、全てひらがなで書かれてあるので子どもも自ら読み進められるところもこのずかんの利点だと思います。
最後のページには昆虫のドアップの顔クイズが載っているので、それも4,5歳くらいなら十分楽しめました。(Pocketさん 40代・大阪府 女の子21歳、男の子17歳)
【情報提供・絵本ナビ】