- 上田文人の世界〜言葉のないゲームはどのように生まれたのか?
-
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2023年08月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784046818546
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゼロからはじめるゲームテスト
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年08月発売】
- みんなあつまれ!手品の本
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2003年06月発売】
[BOOKデータベースより]
『ICO』『ワンダと巨像』『人喰いの大鷲トリコ』。上田文人が手掛ける幻想的な作品たち。彼のゲーム作りの考え方やコンセプトアートの数々、その全てを、ここに。
1 ICO(「ICO」の物語;「ICO」に込めた思い ほか)
[日販商品データベースより]2 ワンダと巨像(「ワンダと巨像」の物語;「ワンダと巨像」に込めた思い ほか)
3 人喰いの大鷲トリコ(「人喰いの大鷲トリコ」の物語;「人喰いの大鷲トリコ」に込めた思い ほか)
4 上田文人のこと(「いま」の上田文人をかたち作るものたち;上田文人と「これから」の話)
ゲームデザイナー・上田文人が手掛ける幻想的な作品たちは、何十年にもわたり世界中で愛されている。
プレイヤーの記憶に深く刻まれている『ICO』『ワンダと巨像』『人喰いの大鷲トリコ』は、どのように生まれたのだろうか。
彼のゲームづくりへの考え方や作品への思い、開発秘話などを伺った数万文字にもおよぶ文章と、
本書に収録している数百点のコンセプトアートの数々から、その世界観を紐解いていく一冊。