この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- どっちが強い!?ミズダコvsノコギリエイ海底忍者の大一番
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2022年07月発売】
- 小学理科のなぜ?が1冊でしっかりわかる本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年07月発売】
- おうちでカンタン!おもしろ実験ブック 音の科学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年01月発売】
- ゼロからわかる!電気のはたらき 5
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年04月発売】
- ゼロからわかる!電気のはたらき 4
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
スライムで、楽しく科学が学べる!
1章 スライムのしくみと作り方(ノーマルスライムを作ってみよう!;スライムのしくみ;ちがう材料で作ってみよう! ほか)
[日販商品データベースより]2章 いろいろなスライムを作ってみよう!(クレイスライムを作ってみよう!;アイシースライムを作ってみよう!;アイスバーグスライムを作ってみよう! ほか)
3章 スライムで実験してみよう!(実験とは?;実験記録をまとめよう!;スポンジに染みこませてみよう! ほか)
スライムの作り方、楽しみ方、実験の仕方、仕組みがわかるYouTubeチャンネル登録者50万人超ののってんの初著書。
監修に、スライムの科学でがん治療薬を研究する東京工業大学助教授の野本貴大先生をむかえる。
スライムの作り方はQRコードから見られる動画つき、夏休みの自由研究に使える自由研究シートをダウンロードすることができる。
スライム作りを通して、理系的な思考や実験思考を身につけることができるだけでなく、試行錯誤して考え実行する能力を身につけることができる。