- 世界一楽しい決算書の読み方[実践編]
-
会計クイズを解くだけで財務3表がわかる
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2022年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784046050212
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界一楽しい決算書の読み方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
会計クイズを解くだけで財務3表がわかる
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
クイズ×会話で実在企業のビジネス戦略を解き明かす。実在企業のクイズだから、自分ごととして考えられて、身近にあるモノ・サービスへのビジネス理解が深まる。キャラの会話だから、色々な立場の人がどのような目線で決算書を読んでいるのかがわかる。豊富な図解だから、無味乾燥な「ただの数字」が見える化する。着眼点と情報ソースで、決算書を読める人の分析視点&アウトプット力が身につく。
0 introduction:財務3表をおさらいしよう(損益計算書(P/L)って何だろう;“IT/広告”P/Lからビジネスモデルの違いを見抜け ほか)
[日販商品データベースより]1 時系列分析ってどんなもの?入門編(時系列分析って何だろう;“ゲーム”10年分の数値から企業の本質を見抜け ほか)
2 時系列分析ってどんなもの?応用編(“導入”時系列分析のポイントは「転換点」と「異常値」;“鉄道”スカイツリー建設の戦略的背景を見抜け ほか)
3 競合比較分析ってどんなもの?(“小売”競合企業同士の数値を比較する;“IT”情報メディア2社のビジネスモデルの違いを見抜け)
4 事例分析 実践編 ケース別・決算書の読み方に挑め!(“IT”成長フェーズの戦略的な赤字を見抜け;“小売/保険”「良い赤字」「悪い赤字」の違いを見抜け ほか)
Twitterで10万人が熱狂中! クイズ×会話で実在企業のビジネス戦略を解き明かせ。2021・2022年一番売れた会計入門書(*)に待望の続編が登場! (*TONETS i 調べ)