この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 後藤翔太流パスの真髄
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年11月発売】
- ラグビー・ロマン
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2019年06月発売】
- ベテランの心得
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2022年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年11月発売】
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2019年06月発売】
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2022年02月発売】
[BOOKデータベースより]
前進したくても、前に投げられない。矛盾から始まる競技の構造を解き明かす!なぜ、「得点力があるのに勝てない」のか?その理由はラグビーがテニスなどのラリー競技と似たゲーム構造をしていることにあった!
第1章 ラグビーの基本構造―ラグビーとは矛盾のスポーツである(ラグビーは点が入りにくいスポーツである;ラグビーという競技の特徴、基本設計 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 ゲームを進める―80分間のシナリオとは?(「射程距離」を意識する;アタックの戦術 ほか)
第3章 実践編―リーグワン決勝の実例でたどる勝利へのシナリオ
第4章 世界最高峰の戦い―ワールドカップはここに注目
第5章 ラグビーを愉しむ15の骨法―おさらいとして
「前進しなければならないが、前に投げてはならない」。
”矛盾”から始まる競技の基本構造を 論理的思考で解き明かす。
なぜ、得点力があるのに勝てないのか?
勝負を分けるポイントはどこか?
これで、あなたの観戦力が開眼する――!
・得点がもつ数字以上の「価値」
・ボール保持よりボール位置
・良い選手は後出しじゃんけんができる
観戦に、プレーに、勝敗の鍵を示す羅針盤