- さみしさサヨナラ会議
-
- 価格
- 572円(本体520円+税)
- 発行年月
- 2014年10月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784041015865
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- きゅきゅっと体操
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年10月発売】
- 中高生のための小説のつくりかた 創作に役立つ実践知識とヒント
-
価格:1,793円(本体1,630円+税)
【2024年05月発売】
- 英米の名著から翻訳家が発見! 世界の一流は朝・昼・晩に何をしていたのか
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年08月発売】
- 長生きしたけりゃ肺を鍛えなさい
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年12月発売】
- 名探偵ホームズ 〔2〕
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2003年06月発売】


























[BOOKデータベースより]
人とのつながりは確かに大事だけれど、そればかりでは息苦しい。かといって、孤独でいるほどの勇気もない…。『考えない練習』『しない生活』でおなじみ、小池龍之介と評論家・宮崎哲弥が2人でコッソリ話し合いました。「さみしさ」ってどこから来るのですか。そして、どうしたらこの感情から自由になれるのでしょうか―?
序章 孤独を受け入れて力に変換する―小池龍之介
[日販商品データベースより]第1章 孤独ってそもそもなんだ?
第2章 さみしいのって現代病ですか?
第3章 さみしさって必要なんですか?
終章 小池龍之介さんのこと―宮崎哲弥
こんなにも人が苦しむ「さみしさ、孤独」という感情はどこから生まれるのだろう?どうやったら、そんな感情とサヨナラできるのだろう?『しない生活』などで話題の僧侶・小池龍之介と評論家・宮崎哲弥が語りあう。