- 官邸の暴走
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2021年06月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784040824031
[BOOKデータベースより]
安倍政権において「政治主導」の名のもと官邸のもつ権力は異常に強力化した。その結果「忖度」にみられる様々な問題を引き起こし、菅政権ではコロナ禍をはじめとするさまざまな国難に対処できないという事態につながった。官邸では何が起きていたのか、そしていま早急に行うべき具体策とは何なのか。改革の壁である「官邸官僚」の課題を改めて検証し、日本の危機脱出への大胆な改革案を提言する。
序章
第1章 「官邸官僚」はどこまで凄いのか
第2章 人事権を活用し「戦争のできる国」へと邁進した安倍政権
第3章 過剰「忖度」官僚が支えた安倍パフォーマンス内閣
第4章 マスコミ支配
第5章 力不足で思考停止の菅政権
第6章 菅政権の迷走―パンケーキを毒見する
第7章 のっぴきならないほど落ちている日本の国力
第8章 真の先進国になるための改革
官僚支配、マスコミ支配、地に堕ちた倫理観、戦争のできる国づくり
これら「負のレガシー」を生んだ安倍・菅政権と官邸官僚による大暴走。
その問題を検証し、日本の危機脱出のための大胆な改革案を提案する!
第1章 「官邸官僚」はどこまで凄いのか
公安警察内閣と呼ばれて
モンスターと化した内調
伊藤詩織さんから走って逃げた札付きの男
第2章 人事権を活用し「戦争のできる国」へと邁進した安倍政権
日本の命運を変えた世紀の大嘘
閣僚をしのぐお化けとは
任命拒否の理由を聞いてはいけない訳
第3章 過剰「忖度」官僚が支えた安倍パフォーマンス内閣
安倍総理を裏で操った政務秘書官今井尚哉の功罪
加計学園事件が贈収賄だと言える訳
森友事件最大の問題は公文書改ざんではない
第4章 マスコミ支配
「マスコミ支配」暗黒の構造
籠絡されたテレビ局トップたちの愚かさ
権力の忠犬に成り下がった政治部記者
第5章 力不足で思考停止の菅政権
ワクチン敗戦の責任者?和泉・大坪カップル
大坪審議官が引き起こす混乱を未然に防ぐスウィーパー河野太郎
第6章 菅政権の迷走――パンケーキを毒見する
菅総理が掲げる「グリーン」と「デジタル」への不安
どうやっても日本のIT化が遅れる理由
総務省接待疑惑と菅政権の倫理
第7章 のっぴきならないほど落ちている日本の国力
DXのカギ半導体完敗
コロナ禍で国民が驚いたデジタル化の遅れ
米中の背中が遠ざかる自動運転
GAFAMとは桁違いに貧弱な日本企業の研究開発投資
大学の地位低下と海外留学の減少が暗示する日本の未来
第8章 真の先進国になるための改革
デジタル省で経産省と総務省を解体・縮小
原発を動かせと言いながら廃炉にする方法
EX教育改革で取り戻す文科省の怠慢のツケ
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 永遠の映画大国 イタリア名画120年史
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年02月発売】
- Docker実践ガイド 第3版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年02月発売】
- 日本中枢の狂謀
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2017年05月発売】
- 日本を壊した霞が関の弱い人たち
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年10月発売】
- 官僚と国家
-
価格:902円(本体820円+税)
【2021年04月発売】