この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 蔦屋重三郎と吉原
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年12月発売】
- 禁断の江戸史〜教科書に載らない江戸の事件簿
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2024年11月発売】
- 徳川家康と9つの危機
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2022年09月発売】
- 徳川15代将軍解体新書
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2022年03月発売】
- お姫様は「幕末・明治」をどう生きたのか
-
価格:880円(本体800円+税)
【2021年10月発売】
[BOOKデータベースより]
藩の数は、江戸初期から後期に向かって緩やかに増加していくが、おおむね二百六十〜二百八十藩で推移していった。ただ、無嗣断絶や不始末などで改易された藩もすべてあわせると、およそ五百藩程度になるだろう。本書では、そんな江戸時代の「藩」について徹底的な解剖を試みた。
第1章 藩の基礎知識
[日販商品データベースより]第2章 藩の運命を決めた関ヶ原大戦
第3章 御家騒動と改易・減封
第4章 藩政改革の成功と失敗
第5章 世間を騒がした驚きの事件簿
第6章 江戸時代の藩教育
第7章 幕末動乱と戊辰戦争で揺れる藩
第8章 廃藩置県による藩の終焉
日本最強の藩はどこだ!?実力格付けランキング
藩の原型は秀吉が作った!? 関ケ原・大坂の陣・幕末の御家生き残り戦略とは? 改易で消えた名門大名……幕藩体制の成り立ちから廃藩置県までを徹底紹介!! 「日本一の藩はどこだ!? 実力格付けランキング」(80頁)を収録。