重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
モーリス・ラヴェル

ある生涯
叢書・20世紀の芸術と文学 
Maurice Ravel.

アルファベータブックス
ベンジャミン・イヴリー 石原俊(オーディオ評論家) 

価格
2,860円(本体2,600円+税)
発行年月
2002年10月
判型
A5
ISBN
9784871984690

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

『ボレロ』『左手のためのピアノ協奏曲』『子供と魔法』などの作曲家、モーリス・ラヴェル。二〇世紀前半のフランス文化界において、最も有名でありながら、その生涯が最も謎めいていた人物。その最大の謎は、彼は同性愛者だったのか否か。本書において、著者イヴリーは、多くの議論がなされてきたラヴェルの性的特質の「謎」に納得のいく決着をつける。この作曲家について書かれた本は数多くあるが、ラヴェルが同性愛者であったことを、はっきりと「宣言」したのは本書が初めてである。そこを立脚点として、本書ではラヴェルの謎めいた性癖が、作品にどう影響を与えたかが論じられている。これまで専門家にすら知られていなかった、未公開文書、書簡、記事、そして、記憶を駆使することによって、イヴリーは、人として、音楽家としての総合的なラヴェル観を示す。主要作品についても詳細に論じられるが、その作品解説にあたっては音楽の専門用語を用いず、クラシックの専門的知識のない読者にもわかりやすく書かれている。

第1章 誕生から音楽院まで(一八七五〜一八九九)
第2章 アパシュの面々(一九〇〇〜一九〇七)
第3章 ダフニス前後(一九〇八〜一九一三)
第4章 ラヴェルと戦争(一九一四〜一九一九)
第5章 屋根の上の牛(一九二〇〜一九二五)
第6章 人生の小春日和(一九二六〜一九三二)
第7章 衰弱と昇天(一九三三〜一九三七)

[日販商品データベースより]

20世紀前半のフランス文化界において最も有名でありながら、その生涯が最も謎めいていた作曲家、モーリス・ラヴェル。本書は、同性愛という性的特質に着目し、それが創作にどう影響したかを論じる衝撃の評伝。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ブルックナーのしおり

ブルックナーのしおり

石原勇太郎 

価格:4,070円(本体3,700円+税)

【2024年11月発売】

オーケストラ大国アメリカ

オーケストラ大国アメリカ

山田真一(音楽評論家) 

価格:792円(本体720円+税)

【2011年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント