この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 広域思考
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年08月発売】
- もこ字お稽古帳
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- まんがでよくわかる!日本語N2<JLPT日本語能力試験対策>【文法】
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年08月発売】
- Laravelの教科書
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年03月発売】
- ペン1本からはじめる 日常スケッチ 暮らしを描く・残す・飾る
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 名詞
[日販商品データベースより]第2章 動詞
第3章 助動詞
第4章 形容詞
第5章 副詞
第6章 前置詞・接続詞
知っていると便利な表現
SNSでバズりまくりの、可愛すぎてわかりやすすぎる英語解説を行っているこあたんがついに本を作りました。
「名詞」「動詞」「助動詞」「形容詞」「副詞」「前置詞・接続詞」の全6章構成。各章ごとに覚えておきたい英語単語の使い分けやニュアンスの違い、知っておきたいことを紹介。
【本書の特徴】
・覚えにくかったり紛らわしい内容を一目でわかるイラストで表現
・一目でパッとわかる1項目1見開き構成
・可愛いキャラクター、こあたん(コアラ)とるーたん(カンガルー)が解説しているので、可愛すぎてどんどん記憶に残る
・知っていそうで知らなかったポイントが凝縮
【掲載項目例】
〇【店】shop / store の違い
〇 料金を表す名詞
〇【見える】look / seem / appear の違い
〇【作る】 make / create / produce / build の違い
〇 確信度で使い分ける「思う」の表現
〇 気持ちの強さで使い分ける「好き」の表現
〇 確信度で使い分ける可能性・推量の助動詞
〇 強制度で使い分ける義務の表現
〇 丁寧さで使い分ける許可を求める表現
〇 数や量の多少を表す形容詞
〇 【大きい】big / large の違い
〇 【静かな】quiet / silent の違い
〇 頻度を表す副詞
〇 【およそ】around / about / approximately の違い
〇 either / neither / both の違い
【こんな方におすすめ】
・最初から文章で読むと頭に入ってこない
・英語が苦手、英語アレルギー
・英語は好きだが、覚えるのは苦手
・紛らわしい英語の区別がつかない
・楽しく勉強したい