この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 名曲の曲名
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- やっぱりクラシックは死なない!
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2010年03月発売】
- オーケストラ楽器別人間学
-
価格:880円(本体800円+税)
【2018年07月発売】
- 交響録 N響で出会った名指揮者たち
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年10月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 名演奏家たちが贈る名盤の数々(「このブラームスの『一番』いいですね」―トスカニーニ/ブラームス『交響曲第1番』オープンリールテープ復刻;熱血教師パレーの、ギンギンに熱い学園ドラマ―『フランス管弦楽曲集』 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 こんな作品があった…(『弦楽四重奏曲の誕生』;ヴェネツィアの喧騒に隠れた平穏な一角―ヴィヴァルディ『チェロ協奏曲集』 ほか)
第3章 知られざる作曲家たちの傑作(すてきな企画!―『バクファルクの声 ルネサンス名曲のリュート編曲集』;血塗られたメディチ家―結婚式のためのフィレンツェの音楽劇 ほか)
第4章 アメリカSELECTMEDIA―爆裂!仰天の隠れ名盤続出!!(壮絶!これがロシアのモーツァルト;足に泥が絡みつく変態メンデルスゾーン ほか)
「歴史の淘汰こそいちばんの批評」という考えに異を唱え、これまでになく未知の作品や作曲家のすばらしいアルバムを多く取り上げた第4弾! 「東日本大震災後のいまこそクラシックを聴きたい」というファンの心に応え「おっ! 意外!」なCDをガイドする。