- 琳派原寸美術館 100%RINPA!
-
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2022年10月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784096824061
[日販商品データベースより]
"日本美術史を代表する名画を原寸のど迫力で
名作絵画の数々を、実際の作品と同サイズの原寸で掲載し、画家の迫力の筆さばきや、名作の秘密に迫る、人気の美術書シリーズ、“100%原寸美術館“。今回その最新作として、日本美術史の中でも極めて人気の高い美術様式=琳派(りんぱ)の名作23点を原寸で掲載する『100%RINPA! 琳派原寸美術館』が発売。
『風神雷神図屏風』『燕子花図屏風』など、国宝指定を受けている琳派の絵画全5作品を収載するほか、重要文化財7作品を含む、名作、大作を完全網羅。俵屋宗達、尾形光琳、酒井抱一、鈴木其一の4人の天才絵師の、見事な筆法や、迫力のブラッシュワークを堪能できる1冊です。
『燕子花図屏風』では花弁と葉の、目の覚めるような鮮烈の色遣いに大感動! 『紅白梅図屏風』では梅花の中心に描かれた蘂(しべ)の繊細なタッチから絵師の息づかいまで聞こえてきそう…。通常の美術書や図録に掲載された縮小図版からはわからなかった、微細なディテール表現や色の重ね具合、かすれや滲みまでが手に取るようにわかりります。
琳派がどうして日本美術の本流といわれるのか。その美術史上の意義までが、本書掲載の超リアルな画像から理解できるはず。
【編集担当からのおすすめ情報】
1,『源氏物語関屋澪標図屏風』『風神雷神図屏風』『燕子花図屏風』『紅白梅図屏風』『蓮池水禽図』の琳派の国宝絵画5作品をすべて原寸掲載。さらに重要文化財作品7件も掲載し、琳派の名作をほぼ網羅。
2,門外不出で日本では実際の作品を見ることができない、アメリカ・フリーア美術館所蔵の3作品を原寸掲載。中でも、日本にあれば国宝間違いなしといわれる俵屋宗達の『松島図屏風』は圧巻!
3,『富士三壺図屏風』(尾形光琳)、『波図屏風』『秋草鶉図』(ともに酒井抱一)の3作品を撮り下ろし掲載。『富士三壺図屏風』と『秋草鶉図』は、200%拡大の超リアル画像も掲載。ため息の出る美しさです!
4,江戸琳派の人気作『絵手鑑』(酒井抱一)全72図を特別仕組みの両観音ページです、べて掲載(原寸掲載は4作品のみ)。
5,巻末に、所蔵美術館・寺院ガイドを掲載。実際の作品に触れる機会への一助に!"
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界史と日本史は同時に学べ!
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年11月発売】
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!アドラー心理学
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年02月発売】
- 伝授! 哲学の極意
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年04月発売】
- 取り急ぎ、パソコン仕事の基本だけ教えてください!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年05月発売】
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!人間関係の心理学
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2022年12月発売】