- アマテラスの暗号 上
-
- 価格
- 840円(本体764円+税)
- 発行年月
- 2024年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784299049858
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アマテラスの暗号 下
-
価格:840円(本体764円+税)
【2024年03月発売】
- 試練
-
価格:781円(本体710円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
ニューヨークに住む賢司は、日本人父との再会の日、父がホテルで殺害されたとの連絡を受ける。父は日本で最も長い歴史を誇る神社のひとつ、丹後・籠神社の宮司であった。神職に就く父が、なぜ日本から遠く離れた国で殺されたのか?さらに父が持っていた暗号を見た母は、彼は日本のタブーのために殺されたと言い…。父の死の謎を探るため、賢司は友人たちとともに日本へ乗り込む!
[日販商品データベースより]"神道とはなにか? 天皇家の正統性とは? 日本人はどこからきたのか?
──その鍵は最高神“アマテラス”、そして宮中最大の秘祭 “大嘗祭”に封印されていた……
これはあなたの歴史の常識への挑戦である。
「『ダ・ヴィンチ・コード』を凌ぐ衝撃の名著!!」
――茂木誠(作家、著書『超日本史』『ジオヒストリア』他多数)
Amazonで星4.2/6,000個越えの評価の話題作を文庫化!
ニューヨーク在住の賢司は、日本人父との四十数年ぶりの再会の日、父が殺害されたとの連絡を受ける。父は日本で最も長い歴史を誇る神社のひとつ、丹後・籠神社の宗家出身、第八十二代目宮司であった。
籠神社は伊勢神宮の内宮と外宮の両主祭神(アマテラスと豊受)がもともと鎮座していた日本唯一の神社で、境内からは1975年、日本最長の家系図『海部氏系図』が発見され、驚きとともに国宝に指定されていたことで知られていた。
神職に就く父が何故日本から遠く離れた国で殺されたのか? 再会の日、父が自分に伝えたかった事とは?
父の死の謎を探るため、賢司は友人たちと日本へ乗り込むが……
写真、図など豊富な資料を用いて、日本の歴史に挑む新感覚の歴史ミステリー!
(この小説における神名、神社、祭祀、宝物、文献、伝承、遺物、遺跡に関する記述は、 すべて事実にもとづいています。)
◆ 著者から:
最初にこの話を聞いたときは、単なる笑い話だと思っていました。
しかし、次第に「偶然だったとしても面白いね」になり、気がつくと「もしかしたら……」に変化していました。
そして興味を持ちいろいろ調べると、戸惑いはいつの間にか「合理的に否定するのはむずかしい」になり、遂に、とうとう……。
もし日本のルーツに興味をお持ちなら、あなたもこの不思議な迷宮を旅してみませんか?"