- ヨーロッパ史入門
-
原形から近代への胎動
岩波ジュニア新書 945
- 価格
- 1,056円(本体960円+税)
- 発行年月
- 2021年12月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784005009459
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アメリカ史
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 図説騎士の世界 新装版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年09月発売】
- パリ 華の都の物語
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年05月発売】
- ヨーロッパ史入門 市民革命から現代へ
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年01月発売】
- 魔女狩りのヨーロッパ史
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「ヨーロッパ」誕生以前の古代ギリシャ・ローマから、文化的統合体としてのヨーロッパが成立した中世半ば、そして大航海時代、ルネサンスや宗教改革を経て、絶対王政の全盛期である17世紀末までを考察。まとまりでありながら常に多様性を内包し、個性的なプレーヤーがぶつかり合いながら推進されてきた、その歴史とは?
第1章 ヨーロッパの誕生―古代ギリシャ・ローマの遺産(古代)(自然と地理;人種と民族 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 ロマネスク世界とヨーロッパの確立―中世前半(原形としてのフランク王国;アンビバレントな「他者」としてのイスラーム教徒 ほか)
第3章 統合と集中へ―後期中世の教会・都市・王国(中世後半)(学問の発展と俗語使用;騎士と騎士道 ほか)
第4章 近代への胎動―地理上の「発見」とルネサンス・宗教改革(15〜17世紀)(中世末期の光と影;スペイン・ポルトガルの海外進出と価格革命 ほか)
「ヨーロッパ」誕生以前の古代ギリシャ・古代ローマから、文化的統合体としてのヨーロッパが成立した中世半ば、そして大航海時代、ルネサンスや宗教改革を経て、絶対王政の全盛期である一七世紀末までを俯瞰。まとまりでありながら常に多様性を内包し、個性的なプレーヤーがぶつかり合いながら推進されてきた、その歴史とは?